HOME > blog

blog

髪の未来が変わる酸性カラー


hoppeが選ぶ、やさしい色の重ね方

こんにちは!hoppeの岩井です。

今日は、「酸性カラー」というちょっと特別なカラーをご紹介します。
もしあなたが「髪をきれいに保ちながら色を楽しみたい」と思っているなら、
これがその答えになるかもしれません。



髪にも心にもやさしい“酸性カラー”って?

カラー剤には「アルカリカラー」と「酸性カラー」があります。

アルカリカラーは、髪の表面(キューティクル)を開いて染めるため、どうしてもダメージが蓄積していきます。
一方、酸性カラーは髪や頭皮と同じ“弱酸性”なので、とてもやさしく染まります。

酸性カラーは、植物由来の成分をたっぷり配合し、トリートメントのような手触りに仕上げてくれます。
しかも、酸性カラー特有のくすみや沈み込みが少なく、透明感のある発色が特徴です。



hoppeが大切にしている使い方

髪の根元(新しく生えてきた部分)と毛先(前回のカラーが残っている部分)は、
実は同じように染めると負担がかかりやすいんです。

そこでhoppeでは、
• 根元は必要に応じてアルカリカラーでしっかり染める
• 毛先は、ダメージを増やさないよう酸性カラーで色味を整える

という方法をとっています。

「明るさはこのままで、色味だけ変えたい」
「もっとツヤを出したい」
「退色してパサついて見える髪を、しっとり見せたい」

そんなご希望のときにぴったりなのが、この酸性カラーです。


染めるたび、髪が喜ぶ

酸性カラーを続けていくと、髪の手触りやツヤが変わっていきます。
“ダメージを我慢しながらおしゃれする”から、
“ケアしながらおしゃれを楽しむ”へ。

hoppeはその「変化のきっかけ」になれたら嬉しいです。

今日のカラーが、半年後のあなたの髪をもっときれいに。
そして、未来のあなたが今よりもっと笑顔でいられますように。


オーガニックベースカラー

こんにちは!hoppeの岩井です。

前回のブログで少し紹介したカラー剤について、今回から1つずつ詳しくご紹介していきます。
今回は 「オーガニックベースカラー」 です。



✴︎ オーガニックベースカラーとは

こちらのカラー剤はいわゆる一般的なヘアカラーのカテゴリーに入ります。
髪を明るくしたり、暗くしたり、さまざまな色味を楽しめるタイプで、
アルカリ剤・酸剤・ジアミン染料を使用しています。

もちろん多少のダメージはありますが、
このカラー剤の特徴はなんといっても “92%が天然由来成分” でできていること。

アルカリ剤を極力抑え、自然の力を活かすことで、
やわらかな質感・美しい発色・うるおいに満ちたツヤを叶えます。



✴︎ こだわりの成分

[オーガニックキャリアオイル]
オリーブオイル・ホホバオイル・ヒマワリオイル(毛髪保護・浸透・保湿成分)
アロママッサージにも使われる3種のオイルを配合。
髪をやさしく保護し、うるおいをしっかりと与えます。

[オーガニック植物エキス]
フェンネルエキス・カレンデュラエキス(毛髪保護・保湿成分)
うるおいと自然なツヤを与える植物エキスが、繰り返してもダメージを感じにくい
しなやかな仕上がりへ導きます。



✴︎ 安心して使えるフリー処方

シリコーン、パラベン、パラフィン、ラウリル硫酸ナトリウム、
パラフェニレンジアミンなどの刺激成分は不使用。

さらに、動物由来原料・遺伝子組み換え原料も不使用。
すべての原料は、可能な限り 生分解性に優れたもの を採用しています。



✴︎ こんな方におすすめ!
頭皮が敏感な方
髪の乾燥やパサつきが気になる方
カラー剤の匂いが苦手な方
髪や頭皮に優しいカラーをしたいけど、白髪もしっかり染めたい方



✴︎ 特徴まとめ
成分の 92%が自然由来
傷みの原因となる アルカリを15%カット
ジアミンを極力抑え、刺激臭を70%カット
世界初!ヨーロッパ認証機関「ICEA」にて
 オーガニックエコロジー化粧品 として認証
繰り返しのカラーでも、手触りなめらかで傷みにくい
匂い・刺激が少なく、頭皮や髪に優しい
白髪もしっかり染まる
黒染めでも色落ちしにくい
繰り返すほどツヤやかで美しい髪に


オーガニックベースカラーは、
あなたの髪と頭皮をやさしく守りながら、
「美しい色」と「心地よい質感」 を叶えてくれるカラーです。

髪や頭皮へのやさしさを大切にしながら、
これまでにないツヤと手触りをぜひ体験してみてください。

読んでいただきありがとうございました。


カラーをするとかゆい、かぶれる

こんにちは!岩井です。

hoppeではオープン当初から使用する薬剤をこだわり髪の毛と頭皮に優しいものを厳選使っています。

それは髪の毛、頭皮をダメージさせているのは美容師だからと教わったからです。

ダメージすることによって1番大切なカットがまとまらなくなってしまう事が、美容師として美しくして差し上げる仕事なのに矛盾した事をしてしまっているなと、気持ち悪い部分もあるので、髪と頭皮に優しいものを使うことをとても大切にしています。

今の時代ヘアーカラーをするのが普通で多くのお客様が毛染めをされています。

私が美容師になった頃は今ほど色のバリエーションが多くなく黒か茶色、茶色も今ほど○○ブラウンと言われる様々なブラウンや色の選択肢の数が少なく限定的でした。

技術の進化で様々な色ができるようになりお客様もまたそれを楽しんでいます。
その進化、発展は止まる事が無さそうな勢いだなと感じています。

その反面これまでカラーをたくさん楽しんでこられたお客様でカラーによるアレルギー反応をおこしてしまう方が10〜20年前と比べるととても増えているように感じます。

そんなお悩みやお困りに対してhoppeでは様々なカラー剤を用意しております。

オーガニックベースのアルカリカラー
ノンジアミンのアルカリカラー
超低ジアミンのハーブカラー
ノンジアミンのハーブカラー
ヘナ
マニキュア

あなたのお悩み、ご希望に沿っていくつかの選択肢を提案させていただきます。

最近カラーをするとかゆくなる、かぶれる、赤くなってしまう、それでもやっぱりカラーはしたい!
白髪はカバーしたい!
お洒落したい!
諦めきれない!
などありましたらご相談ください。

ご来店前のご相談も対応しておりますのでLINE、メールでお気軽にお問い合わせください!




髪ダメージでお悩みのあなたに!

こんにちは!岩井です!
最近頑張ってブログを書いております。
筋トレだと思って書いております。
今はほんのちょっとだけ苦痛ですが、早く楽に書けるようになるのを楽しみに書いております。

タイトルで書きましたダメージの悩み。
hoppeはとにかくダメージを最小限にする事にこだわっております。
ほとんどの方はカラーは必須なメニューになっていますね!
なのでカラー剤にとことんこだわっています。
もちろんパーマ剤も!今度お話しします!
今日はカラー剤のお話しをします!
業界最高級のカラー剤を使って大切なお客様の髪の毛を染めております。
髪をダメージさせてしまっているのは僕ら美容師です。
お客様ではありません。
ドライヤーの当て方、シャンプーの仕方等、お客様が出来るホームケアでのダメージもありますが、薬剤によるダメージに比べたら大した事ありません!
過度なドライヤーやアイロン等の熱によるダメージは別ですが…
という事でカラー剤にとことんこだわっています。
特徴はダメージが少ない!!とにかく少ない!!
アルカリが低くて、ダメージしてる毛先には酸性を使って…
とにかく優しいです。
アルカリ、酸性などの言葉は頭の中がめんどくさくなるのでやめておきますね!
興味があるかたは直接、私岩井に聞いてください。
そして、春には更に優しいタイプのカラー剤に変更予定です。
楽しみにしていてください。
しかし、どんなに優しいカラー剤を使っても染める事はダメージですし害です。
しばらくの間、髪と頭皮、毛穴にダメージを与えてしまう薬剤が残留してしまいます。
そんな薬剤を分解除去するトリートメントやあなたのためのオーダーメイドのトリートメントもご用意しております。
10年後20年後30年後のあなたの髪と頭皮そして健康の事も考えて仕事しております。
無料でメールやラインでの相談、無料カウンセリング(30分)もやっています。
ラインはPC版サイトからQRコードを読み込んで頂くか右上のLINEアイコンをクリックすると簡単に追加出来るようになっております。
メールはホームページ下段の問い合わせからお願いします。
LINE、メールでのご予約も大丈夫です。
よろしくお願い致します。
またトリートメントのお話しもしますね!
ありがとうございました!
岩井

LINEID hairhoppe

hairhoppe@gmail.com

0568-25-0160



すみません…

こんにちは!岩井です。
先日ホットペッパービューティーからの予約を始めました!とお知らせしましたが中断します。
申し訳ございません。
いつもご来店のお客様のご予約が電話の方がほとんどでして、ネット予約と電話予約で時間配分などのバランスが取れないため中断します。
もう少し考えてバランスが取れる仕組みが作れたら再開します。
よろしくお願い致します。


感動の再会!!

先日10数年ぶりに以前同じお店で勤めていたモリ○くんと会いました!
再会のキッカケは彼がLINEのアイコンをハチミツニ郎に変え事に僕がいいねをした事。そこからの反応で連絡を。
ひっさしぶりに会って楽しくて嬉しくて感動したね!
人生毎日がイベントですね。
お客様も楽しみなイベントがあるから、髪を綺麗にするために美容院に行く、それもイベント。楽しみなイベントのための楽しみなイベント。
いつも来て頂いている方、いつも会う人、いつでも会える人、毎日いつでも常にイベントだな、人生大切だな、その時その時の時間大切だなと気付かせてくれた○○チくんでした!
ほんとありがとう!!
#北名古屋市
#美容院
#hoppe


コトを大切にしています。

こんにちは!岩井です。

ここの髪の毛がハネて気になってしまう…そんな悩みはありませんか?
昨日もお客様からここがハネて気になってと相談をうけました。
僕はいつもお客様からお悩みや気になることをカウンセリングの一番始めに聞くことにしています。
今回のお客様の場合は朝起きたらハネている。と
夜は乾かした時は?…ハネていない。
寝るとき枕はどちらですか?こっち側!
枕にあたる側がハネていますね!
夜乾かした時はハネないけど朝ハネているのはその影響なんです!
それが分かったので朝起きてからのスタイリング方法をお伝えしています。
しかし、その方法でも朝の時間がない中でやるのがストレスではいけません。
朝は時間がないそうなので短く切ることにしました。
お客様は初めから短く切るつもりでいたと思いますが、ほんの少しでもまだ伸ばしたいなと気持ちがあれば、あっそんな方法もあるんだと知って頂きたかったのでお伝えしました。
髪の毛悩み、気になることなどの解消のアドバイスをするのが美容師だと思っています。
あなたが家でも出来るコトを伝える。
これからも大切にしていきます。

岩井






大人女性の毎日小さなハッピーを。

こんにちは。岩井です。
こんな気持ちでいつもお客様と向き合っています。

あなたのおもいに向き合い、カタチにして、大切なことを伝える時間を大切にしています。
年齢を重ねるごとに、髪や頭皮に抱える悩みは変わっていきます。
鏡を見るたびにため息…そんな毎日は辛いです。
髪がいい感じだと、何だかちょっと、一日ハッピーだったりします。
家事、育児、仕事…どんな大人女性も毎日忙しくて大変。
そんな大人女性の毎日に小さなハッピーを。
hoppeはそんなお店でありたいと考えています。

ボーダーの服でお待ちしています。

今日もありがとうございました。

岩井


感動のブリーチ毛パーマ!!

こんにちは!岩井です。

ブリーチ毛にデジタルパーマをかけました。
美容師の友達にブリーチとマニキュアをやってもらった!とご来店。
予約の時に言ってよ~(笑)

と~ってもキレイにあたりました!
hoppeはブリーチ毛のパーマ、縮毛矯正もやっています。

初めてで不安でしたら、LINEやメールでもご相談ください。
ご来店頂き無料カウンセリング(30分)もやっています。

ご予約、ご相談はこちらからどうぞ。

0568-25-0160

hairhoppe@gmail.com

LINE ID hairhoppe

 


おすすめメニュー

ブログ画像
hoppeのクーポンには+ケアと書かれたクーポンがあります♪

ケアとは何ですか??

という質問をいただいたので説明していきたいと思います( *´艸`)

ケアは【ケアトリートメント】になります♪

カラーの後やパーマの後などに付けるトリートメントで5分ほどお時間を置きます!

すると。。。

フルーツ酸や天然植物オイルが入っているので柔らかさと滑らかさがGETできちゃいます笑

フルーツトリートメントや酵素トリートメントより効果は落ちますが、薬剤の残臭を和らげたり
してくれます!

3ヶ月以内にご来店の方が対象です(^^♪

ご予約お待ちしております☆

123

アーカイブ

このページのトップへ